印刷オペレーター

大阪府八尾市南亀井町
月給 210,000円 ~ 300,000円 - 正社員
最終更新日: 2025/04/17

大昌印刷販売株式会社

072-923-8888
電話で話を聞く 応募する!

このお仕事の特徴

賞与あり
産休・育休取得実績あり
第二新卒歓迎
交通費支給
学歴不問
社会保険完備
資格取得支援あり
新卒
バイク通勤OK
残業月20時間以内
転勤なし
未経験者歓迎
有資格者歓迎
制服貸与
ブランクOK
服装自由
40代以上も応募可
昇給あり
履歴書不要
育児サポートあり
食事補助あり
昇格あり
髪型・髪色自由
健康保険あり
厚生年金あり
雇用保険あり
労災保険あり

あなたにとって「働く」って何ですか!?

のびのびと働き、プライベートを大切にしたいなら当社がオススメ!

応募する!

何をやりたいか迷っている・・・そんなあなたはぜひ応募下さい

私たちの面接・面談は求職者目線!自己理解を広げていただくことが目的!

応募する!

転勤なしで将来設計が立てやすい!

地域に密着した企業経営で転勤なし!

応募する!

募集要項

勤務地 大阪府八尾市南亀井町
仕事の内容

✅安定した環境で腰を落ち着けて働きたい

✅みんな忙しそうにしていて、ほとんど仕事を教えてもらえない!

✅残業や休日出勤が多く、毎日家に帰る頃にはヘトヘトになってしまう!

✅転居を伴う転勤はしたくない

✅職場の作業環境が清潔でなく、危険や不快感を感じる

✅仕事にやりがいが感じられない

✅人とコミュニケーションを取るのが苦手

✅資格を取得したい

✅きれいなオフィスで働きたいけどなかなかない

もし、これらの中に1つでも該当することがあって、「今の職場のままじゃ、むくわれない・・」という気持ちがあれば、ご安心ください。

おおげさかもしれませんが、たくさんある求人の中から、このページにアクセスしたことが、あなたの「人生のターニングポイント」になるかもしれません。

逆に言うと、『このまま、貴重な時間を、今の職場で浪費しつづける』という選択は「あなたの一度きりの人生」にとって、もったいないことなのかもしれません。

ご挨拶が遅れました、大昌印刷販売株式会社の代表取締役を務める島崎淳一(しまざき じゅんいち)と申します。

弊社は基本的に土日休みで残業も少なく、月給制で働いていただける環境です。

コロナ禍などの経済状況でも安定して業績を伸ばしており、将来も安心してお仕事ができます。

また、紙や印刷物を扱う機械オペレーターのお仕事はやったことない・・・という方も多いと思いますが、自身が製造(ものづくり)に携わった商品を目にしたり、手に取ったときには、何物にも代えがたい感動があります。

最新の印刷機械を操作し、帳票類や圧着はがきなどのビジネスフォーム、総合カタログなどの商業印刷、一体型伝票などの各種印刷物の製造を行っています。

弊社の商品で、特許を取得した独自技術の「一体型伝票&サーマル式送り状」は、物流業界において大幅な作業効率が可能となり、大変ご好評をいただいています。

わかりやすくいうと、みなさんもご利用になっている、物流会社が宅配便の荷物に貼る伝票やスーパーマーケットなどの商品や容器に貼るラベルなどの印刷物などです。

お客様は国内トップクラスの郵便・物流サービス企業、大手物流会社、家電大手企業、スーパーマーケットなど多岐にわたります。

ものづくりの仕事が好きだけど、将来の安定のために他業界への転職を考えているなら、弊社でチャレンジしてみませんか?

弊社は益々の成長を目指し、新規事業展開と売上伸長に向け、日々全社でがんばっています。

私たちは次のようなことを大切にしています。

「お客様第一」
「社員第一」
「安全第一」

地味でピンとこないかもしれませんが、この姿勢で現在に至っています。

福利厚生では、長年働いていただいている社員へ「勤続表彰・報奨金支給」などの制度もありますが、社員の家族も大切にしたい、という思いから、ご家族に対して「家族賞与」や「入学祝」「誕生祝」なども支給しています。

これが一番、ということではなく、すべて大切だと思っています。

当たり前、と思われるかもしれませんが、これからもやみくもに背伸びすることなく、私たちに何ができるかを日々考えながら「コツコツと一歩一歩」歩んでいきたいと考えています。

「継続」

私たちが雇用した人たちが定年まで、またはそれ以上の間、居られる会社であり続けたい、と考えています。

それを実践するためには、数も質も含めて、人材の充実が欠かせないと考え、常に職場環境、就労環境の向上を念頭に、社内でも議論を行っています。

「がんばった人が報われるようにしたい」

あなたが「一生働き続けたい」と思える職場環境を、私は全力で作ります。

なぜ、弊社ならあなたの思いに応えられるのかを一つ一つ、ご説明します。

【安定した環境で腰を落ち着けて働きたい】

弊社は、取引先が国内トップクラスの郵便・物流サービス企業などで安定しており、基本的に土日休みで残業も少なく、月給制で働いていただける環境です。

当社の仕事量は安定的に増加しています。

コロナ禍においても、ほぼ減少することはありませんでした。

【みんな忙しそうにしていて、ほとんど仕事を教えてもらえない!】

まずは試用期間の3ヵ月間は「研修期間」として、弊社の商品や機械について基本を学んでいただきます。

品質管理について、オンラインセミナーで受講するなど、社内研修の座学や外部による研修も実施しております。

先輩社員がしっかりと丁寧にサポートしますので、未経験者大歓迎です。

【残業や休日出勤が多く、毎日家に帰る頃にはヘトヘトになってしまう!】

繁忙期においても長時間、または深夜に及ぶような残業はありません。

商品など重たいものは昇降台を使用し、体への負担も軽減できるなど、ご自身の時間管理の上で、メリハリをつけて働いていただき、効率よくお仕事をしてください。

【転居を伴う転勤はしたくない】

本募集は本社(大阪)勤務のみです。

【職場の作業環境が清潔でなく、危険や不快感を感じる】

弊社は、工場内外の労働環境改善に向けて、作業後、作業スペースや機械の定期的な清掃を行い、床、作業台、設備の清掃をルーチン化しています。

【仕事にやりがいが感じられない】

忙しい時期や日もありますが、自身が製造(ものづくり)に携わった印刷物や伝票シールなどを目にしたり、手に取ったときには、何物にも代えがたい感動があります。

お客様や社内の同僚からの感謝の言葉が、仕事のやりがいにつながると信じています。

その喜びを共有できる方をもっと増やしていきたい、というのが私たちの願いです。

【人とコミュニケーションを取るのが苦手】

製造業務を行っていくうえで、関係者とのコミュニケーションは必要不可欠ですが、接客業のようなことはありません。

お昼の休憩時間帯を除き、作業時間中は小休止や水分補給など、自分のタイミングでとることが可能です。

【資格を取得したい】

業務の幅を広げるための資格取得や、スキルアップにかかる受講費用を会社が負担します。

しっかりと公的資格を取得しながら、理想の働き方を追求できる点もおすすめです。

人に合わせ、じっくり成長できる職場環境です。

また、どうせお仕事をするなら・・・

お仕事をする先に皆さんの「夢」や「目標」「なりたい姿」と仕事との重なり合う部分があるといいな、と思いませんか!?

仕事を通して、自己実現ができるようなイメージですね。

例えば、しっかりとスキルが身につく!

例えば、一生涯付き合う仲間に出会える!

例えば、家族や子どもが尊敬してくれる!

どうせ働くなら、どうせお仕事するなら、大切にしている価値観が近い仲間と働けると良くないですか!?

のびのびとした環境で、人をサポートする仕事がしたいと感じている笑顔のあなた。

ぜひ、私たちと一緒に仕事をしてみませんか?

機械オペレーターの仕事って、普段は1人~2人で行動します。

でも、仲間同士で助け合うことって結構あるんです。

例えば、材料・商品の積み下ろしが多い時、近くにいる仲間が助けに来てくれたり。

みんな自分だけでは仕事ができないことをわかってるんです。

だからこそ、先輩たちがあなたのことを全力でフォローします。

作業の進め方や商品に関する知識など、優しく指導します。

ぜひ、重なり合う部分がありそうな方はぜひご応募お待ちしております。

現場の仕事が好きだけど、将来の安定のために他業界への転職を考えているなら、弊社でチャレンジしてみませんか?

【お仕事詳細】

作業指示書をもとに、最新の印刷機械を操作し、帳票類などのビジネスフォーム、一体型伝票&サーマル式送り状などの各種印刷物の製造を担当していただきます。

1. 印刷機のセットアップ

・印刷機の清掃、点検
・印刷用の版(プレート)の取り付け・調整
・インクの補充・調整(色合わせ・粘度調整)
・用紙の種類・サイズ設定(ロール紙・シート紙のセット)
・試し刷りでの仕上がり確認

2. 印刷オペレーション作業

・印刷機の運転 スタート・ストップの操作
・印刷スピードや圧力の調整
・インク供給の監視と調整
・紙詰まりや印刷ずれの確認と修正
・製品の定期的な品質チェック

3. 品質管理・仕上げ作業

・品質の最終確認
・印刷物の梱包作業

4.メンテナンス・保守作業

・印刷ローラー、インク供給システムの洗浄
・機械部品の点検
・メンテナンス記録の作成・報告

5. その他の業務

・生産スケジュールの管理
・印刷物の納期管理、進捗状況の報告
・原材料(インク・用紙など)の在庫管理

最初はもちろん初めて携わるお仕事ばかりかもしれませんが、先輩スタッフがしっかりサポートしますので、安心してください。

【1日のお仕事の流れ】

8時20分:出社、機械をセッティングして作業開始
12時00分:昼食
13時00分:午後からも、引き続き複数の担当業務の作業
17時20分:今日のお仕事終了!

※通勤に関しては服装自由ですが、仕事中に着用していただく制服(作業着)、安全靴は会社から支給します(更衣室あり)。

※納品の事情や状況によって、1日1~2時間程度の残業あり

【お仕事を通してこんな成長ができます】

専門スキルを習得できます。

1.スキルアップを積極的支援

お仕事に活かせるスキル、実践テクニック等習得の研修・セミナーの受講費用を会社が負担します。

しっかりと知識やテクニックを学びながら、理想の働き方を追求できる点もおすすめです。

2.創造力・提案力・企画力

特殊な商品は少ないですが、幅広い商品知識や印刷技術などについての知識も習得できます。

また仕事を通して、ミスやクレーム防止のための準備の大切さが学べます。

【組織構成や一緒に働く先輩社員】

配属先は製造部で、26人の組織です。

この部門のミッションは「高品質な商品の提供」です。

責任者の工場長は58歳で勤続38年の社員になります。

製造はもとより、機械のメンテナンスや設計も行います。

他にこの部門には40歳代の者が多く属しており、9割男性の職場です。

メンバーは多様性に富んでいますが、お客様のためにプライドを持って仕事に取り組んでいます。

異業種からの中途入社の者もいますが、今では中核社員として活躍しています。

恥ずかしがり屋のスタッフなので、写真を見せられないのが残念ですが、みんな素敵な笑顔で仕事をしております。

ただ、仲が良いというばかりでもなく「一人が好き」で黙々と仕事をするスタッフもいます。

内気なスタッフもいますが、面倒見の良いスタッフもいます。

仕事上でお互いが困った際には助け合っており、上司がアドバイスや手助けし、共に対応をしてくれます。

個性派揃いですが、仕事だけではなく、プライベートのことでも話をするような関係です。

プライベートを共にするような者も年齢を問わず、います。

【こんな人におススメ】

✅慎重さのある方

より良い結果を得るために、物事を思慮深く考えてから行動するのが好き。

✅誠実さのある方

嘘偽りなく、誠意と真心をもって人や物事に対するのが好き。

✅使命感のある方

自分が担当する業務の責任を全うすべく、気概を持って行動するのが好き。

応募資格

※未経験OK!細かいところまで丁寧に教えます。

【前職はどんなお仕事をしていましたか!?】

・飲食店・外食チェーンでの店長・店舗スタッフ

・機械メーカーでの営業職

・不動産会社での営業職

・旅行会社での営業職

・IT系のプログラマーやシステムエンジニア(SE)

・物流倉庫での配送や倉庫管理

・介護事業所での訪問介護スタッフ

※ハローワークでお仕事探し中の方も歓迎

【当社で求める基礎スキル】

・ものづくりが好きな方。

・高いコミュニケーション力は求めません。

普通に挨拶ができる。まずはここからです!

なので、あくまでも選考基準は、「人柄」であったり、「今までどんなお仕事をしてきたのか」といった所になりますので、「私、〇〇できません・・」とあきらめる必要はありませんよ!

・積極性や自発性も最初は求めません!

仕事を覚えて、後輩ができるころにはしっかりと積極的にお仕事のアドバイスなどをしてやって下さい! 

【1to1での丁寧な教育に自身あり】

未経験の方や不安な方には自信がつくまで丁寧にしっかりと教えます。

作業手順、商品知識など、細かいところまできちんと教えます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スタッフアンケートを実施!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「入社の決め手は?」「会社の雰囲気は?」など、気になるあれこれをスタッフに回答していただきました!

社長ノータッチ&完全匿名!リアルな本音をお届けします!

Q.「前職は?」

・学生
・学生
・高校生

Q.「入社の決め手は?」

・賃金面と通勤時間。
・家から近い。
・クラブの顧問の勧め。

Q.「入社前と入社後に感じたことのギャップは?」

・仕事の難しさ。
・良くも悪くもあまり先入観はなかったので、ギャップはありません。
・ないです。

Q.「入社直後に受けて安心した研修内容は?」

・自社ではない研修会に参加しに行ったので、安心した研修はありません。
・新入社員で当社の説明 仕事内容の説明の研修。

Q.「わが社の強みは?」

・オリジナルの機械を造れる、現状維持ではなく常に進歩しようという意気がある。
・擬似糊伝票

Q.「当社の好きなところは?」

・人の良さ。
・会社がキレイ、人が面白い。
・仲良くできる仲間がいる。

Q.「当社を人に例えたら?」

・几帳面。
・売り上げに向けて頑張れる人、どろくさい、忍耐力がすごい。

Q.「スタッフ同士の雰囲気は?」

・気遣っていただけているので、意見を言いやすい。
・同僚と仲がいいので、話をしやすい。

Q.「今の職場を辞めずに働き続けている理由は?」

・辞める理由がないから。
・お世話になった人達がいるので。
・働いた分給料をくれる。

Q.「仕事で『辛いな~』『厳しいなぁ~』と、感じたことは?」

・立ち仕事なので体が痛い。
・味方がいないなぁ~と感じた時。
・仕事が多いときに、納期が迫ってきたとき。

Q.「『辛いな~』『厳しいなぁ~』と感じたことをどのようにして乗り越えた?」

・周りの変化があったり、味方が出来たりしたので。
・みんなで考えて、力を合わせて乗り越えた。

Q.「3年後のあなたはどのように成長している?」

・成長かどうかはわかりませんが、何か新しい事をしていると思います。それが次のステップだと思うので。
・いろんな機械を習得して、まわりの人にアドバイスできる存在。そうなれるように勉強しているから。

Q.「求人を前に悩んでいるアナタへ一言メッセージ!」

・どうせ働くなら、楽しんで働きたいという方大歓迎です!
・やりがいのある会社です。一緒に楽しく働きましょう。


不問

企業のセールスポイント

仕事をとおして大企業に負けないやりがいを得られ、人を大切にする企業として、社員やそのご家族へのお祝い金や報奨金支給も充実しています。

勤務時間

平均所定労働時間:172時間/月

08:20~17:20(実働8時間・休憩1時間)

就労期間:無期

勤務形態

変形労働時間制

休日休暇

【年間間休日115日水準】

「仕事もがんばる・プライベートも充実させる」これが、弊社の考え方です。

であるからこそ「お休みはキッチリとってもらいたい」と思ってます。

ですので「土日休み・年末年始休暇・ゴールデンウイーク・夏季休暇」という体制をとっています。

合計すると、その年の年間カレンダーにもよりますが、年間休日は115日水準となります。

年末年始休暇
夏季休暇
年次有給休暇(半日有休制度あり)

勤務地所在地

大阪府八尾市南亀井町 1-3-20

勤務地備考

勤務先名: 大昌印刷販売株式会社本社

交通手段

公共交通機関利用での通勤を原則としていますが、自宅の場所により、相談の上、バイク・自転車通勤もOKです。

バイク・自転車での通勤について、勤務場所の敷地内に駐輪場があり、無料で利用できます。

大阪市、八尾市、奈良市、柏原市、高槻市、阪南市、熊取町から通勤している人がいます。

JR関西本線(大和路線)久宝寺駅 徒歩で15分

給与

月給 210,000円 ~ 300,000円

※スタート時の給与は年齢・経験・キャリア・資格等を考慮の上、当社規定により決定します。

※試用期間3ヵ月あり

【諸手当】

家族手当(扶養配偶者:月額11,000円~12,000円、18歳までの子(三人まで):一人当たり月額7,000円~8,000円)
通勤手当(実費支給、非課税限度額を上限)
時間外手当(法定どおり支給)

試用期間

試用期間あり
本採用と条件が同じ

3ヵ月間

福利厚生

昇給あり(年1回)※前年度実積:5,000円~30,000円(4月昇給)

賞与あり(年2回)※前年度実績:年間300,000円~900,000円

昇給、賞与は評価、売上実績によります。また、入社後初回の賞与は、100,000円になります。

【参加して楽しいイベントも!】

・納会

社内で開催し、「大型テレビ」や「お米10キロ」など様々な景品が当たる抽選会を実施しています。

【福利厚生】

・制服、安全靴支給

・退職金制度あり

・慶弔見舞金(結婚祝、出産祝、弔慰金、傷病見舞金、災害見舞金など)

・家族賞与(既婚者は配偶者に、独身者は母親に、10,000円)

社員ががんばれるのはご家族の協力があってこそ、の考えから、賞与支給時にご家族にお送りしています。

・誕生祝(3,000円、本人および扶養家族に対して支給)

・入学祝(20,000円~50,000円)

・勤続表彰・報奨金(20,000円~50,000円)

・休憩スペースやお昼を食べる場所あり

休憩スペースには冷蔵庫・電子レンジ・自動販売機(有料)を設置しています。

社会保険

  • ・健康保険
  • ・厚生年金
  • ・雇用保険
  • ・労災保険

職場環境

全面禁煙

応募方法

『応募する』ボタンより、所定の応募フォームに進み、必要事項を入力し、送信してください。

応募受付後、全員にメールまたは電話にてご連絡いたします。

※応募の秘密は厳守いたします。

※面接日程・入社日はご相談に応じます。

※応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。

応募について

STEP1 まずはお電話で簡単にお打ち合わせ

通過された方には面接の詳細についてご連絡いたします。

STEP2 事務所内での面接

これまでどんなことをしてきたのか、これからどんなことをしたいかなどをお話いただけたらと思います。

もちろん、どんな職場なのか、どんどん質問してください。

是非、リラックスして臨んでいただけたらと思います。

STEP3 内定などのご連絡

あらためてこちらからご連絡いたします。

入社日はご相談に応じます。在職中の方もご相談ください。

〒581-0054

大阪府八尾市南亀井町1-3-20

採用担当 管理部 濱口智(はまぐち さとる)

応募受付先電話番号:072-923-8888

企業名 大昌印刷販売株式会社
本社所在地 大阪府八尾市南亀井町1-3-20
業種

  • ・小売・卸売・商社

代表電話番号 0729238888
その他

お仕事No:印刷オペレーター

応募する!